ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月31日

club G 2012大忘年会。 ~勝手に表彰式~

えーっとね
忘年会ン時の写真ば
いっちょん撮ってないとよΣ(Д゚;/)/…エエ!?

しかも
記事にでケん
濃いネタばっかりになるけんくさ
勝手にGメンズのみなさんば表彰させて
もらうけん(^-^)v




では・・・




<King of G>

みーちゃんぱぱ殿

幹事おつかれさまでした!
そして
ありがとうございました!
ぱぱさんのおかげで
今までの釣りが更に楽しくなりました。
そしてGでの釣りが濃いものになりました。
もしあの時 Gでお会いしてなかったら
僕は廃人になってたと心から思います。
それを称えさせて頂きます。




<ピチョン名人賞>

オレンジおやじ殿

おつかれさまセヨ~
今年はピチョンが大ブレイクでしたね!
さらにNEOピチョンまで開発して・・・
その功績を称えさせて頂きます!




<ドラグ音エクスタスィ~大賞>

Ruhk師匠殿

お師匠ッ!
今年はお世話になりました!
寒い時も暑い時も
釣れる時も釣れない時も
一緒に頭をひねりながら勉強させて
いただきました。
お師匠が掛けた時のドラグ音は
連続3回イケます。
よってここに
すばらしいドラグ音と共に
電撃鬼合わせ大賞の
ダブル受賞を獲得したことを称えさせて頂きます!




<MVH>

ケンジギ殿

思い起こせば一年前。
偶然にもGでの奇跡のコラボ・・・
あの出会いがなければ
僕はもしかして離婚してなかったもしれません(爆)
来年はパワーアップして
さらに壊れようと思います。
それを表しまして
Most Valuable HENTAIの称号を
贈らせて頂きます。

そーいえば
僕の「B地区」・・・
ものすごく腫れて痒いです。




<イヤー・オブ・ダンディズム 金賞>

ありまはん殿

今回はすごく残念でした。

ありまはんさんにお会いして
実はダンディーな紳士だったことに
安心致しました。(爆)
なかなかご一緒する機会がありませんが
来年はまたお誘いお待ちしております。
そして
お身体ご自愛くださいませ・・・
ココにダンディズム金賞を贈らせて頂きます。






<シザーポインツ皆勤賞>

アジングジャンキー殿

人見知りで場所見知り・・・
かなりツボりました!
ぐしけん君とのツーショットも
かなりツボりました(爆)
ユンケルはまだ大事に保管しております。
ココぞっ!って時に服用させていただきます!!




<club G stylish大賞>

kota殿

しょーもない下ネタばかりで
失礼致しました(´д`ι)
いつの日かkota隊長のように
スタイリッシュで
素敵☆なアングラーになりたいと思います。
よってココに大賞を授与させて頂きます!




<ベストカップル賞>

エビス&まゆき☆殿

ご一緒した釣行回数・・・
Ruhk師匠に次ぐ程でしたね!
エビスさんは僕の中では
一番礼儀正しい釣りをする方です。
武士道の精神すら感じました。
そして ねーさん!
メンズ顔負けのブチ抜きスタイル!
しかもシングルキャスト!!(゚ロ゚屮)屮
なんだかんだと
バランスのとれたカップルさんにお贈り致します。





<動物愛○協会賞>

LOVE★GUN殿

釣りを通じてニャンコ先生の意外な一面が
数多く見ることができました。
自作リグ・・・
そしてGのニャンコを手懐け・・・
個人的にはMVHを贈りたいところですが
別団体からの強い要望もあり
今回の受賞となりました。
おめでとうございます!





<イケメン大賞>

DAIWAマン殿

イケメン
そして
秀才
さらに
リールマイスター
そして・・・
数え切れないほどの賞を
総ナメしてもおかしくないね!
そんなDちゃんには
次期 King of G にもノミネートされてます。
近いうちにまた
リールの改造よろしくね。




<ビッグ・ダディ賞>

坊主殿

時に良き父
時に良き夫
時にエロエロマン。
多面性を持つ坊主さんには
僕が見習うべき所がたくさんあります。
その中でも「父」としての姿が印象的でした。
よってここにビック・ダディ賞を授与させて戴きます。
ですので今後エロエロは禁止ですよ。




<ベスト・オブ・ザ 4?年生まれ組 受賞>

なつはる殿

残念ながら僅差で選ばれてしまいました。
ええ、もちろん僕とケンジギ先生とです。
でもそんな なつはるさんを僕は誇りに思います。
来年はもっと一緒に釣りに行きましょう。
そして残念を一緒に返上致しましょう。
よろしくお願い致します。



<全日本高血圧研究会 特別賞>

tomi殿

あなたは血圧が高いにも拘わらず
数々の釣行で素晴らしい釣果をあげられました。
よってココに研究の成果を称え特別賞を
授与させて頂きます。
このほか、疑惑大賞にもノミネートされましたが
“疑惑大賞”疑惑が発覚したので剥奪致します。
来年はもっと一緒に行きましょうね。




<第1回おゆまるコンテスト 金賞>

霧沢殿

おゆまるの存在をアングラーに植え付けたのは
紛れもなく霧沢さんあなたです。
よってここに金賞と共に
“あゆまる大使”を任命致します。
Kキャリーありがとね。




<ドランクアングラー大賞>

黒ケシュア殿

壱岐ングでの初コラボ
ありがとうございました。
すでに酔っ払っていた黒ケシュアさんには
ツワモノの香りが立ち込めてました。
でも飲みすぎてドボンはダメですよ。




<新人賞>

とかげ殿

みーちゃんぱぱさんに声を掛けられた時点で
ヘンタイさんの仲間入りでしたね。
もう後戻りはできないところに来ていますので
今回の新人賞を贈らせて戴きます。




<遠征絶倫大賞>

KAWAZO殿

毎回大分に向かう体力・気力共に
オットセイ並ですね。
来年は是非とも大分へご一緒して頂きたいです。
ステッカー・・・
張り倒しました。
僕のB地区にも貼りたいのですが
先日の忘年会でケンジギ先生に
ペロンチョされた所が痒くて仕方ありません。
年始早々皮膚科に逝ってまいります。




<club G 特別賞>

ぐしけん君

いつかは会ってみたいアングラーNo.1でした。
KAWAZOさんのブログに登場するぐしけん君より
実物の方が“ぐしけん度”が5割増しでした。
いつかはコラボしてください。










ってな感じで
勝手に表彰させて頂いたばってん
こげなとですんまっせん(´д`ι)




なんだかんだで
充実した一年でしたばい(^_^)v

ワケのわからん
しょーもない博多弁丸出しの釣りブログに
お付き合い頂いたみなさんには
心から感謝致します。

今回ココに登場した方たちには
来年もまた
ご迷惑と破廉恥な姿ば晒すことになると思いますばってん
温かい眼差しと冷ややかなツッコミで
よろしくお願い致します!
ありがとうございました。




さて!
今日はどこ行くと?
  
  • LINEで送る

Posted by シザー@daween at 23:49Comments(16)試行錯誤

2012年12月12日

壱岐ング大作戦。 ~ご心配おかけしました~

先輩Z : 「今日は釣りに行かんとや?」

あたき : 「時化とうけん船でらんっちゃないスか?」

先輩Z : 「バカか!こンぐらい出るくさ!」

あたき : 「ばってん揺れるやないスか?」

先輩Z : 「かぁ~ッ!お前シャバいったい!!」

あたき : 「そげんゆーなら行ってきます・・・」

先輩Z : 「ま、俺なら行かんけどね。」

あたき : 「・・・・・・」






朝イチから先輩にイわされながらも
博多20:35発 郷ノ浦行き
“きずな"
に乗船して
Ruhk師匠とイッてきましたばい!






まぁ~しかし
よぉ~揺れるとよ(@_@)
立ったら真っ直ぐ歩けんでから!


ばってん
そげな揺れでも
あたきはカップ麺食べたりパン食べたり
お師匠は酔い止め飲んで
作戦会議しながらの到着!


意外と現地は風も吹きよらんで
これならなんとか釣りがでケそうやん!

ってことで
今回の作戦は
バモノス一切なし!
一目散に目的地ば目指して
一ヶ所に張り付くですばい!


前回 前々回と
散々バモノスしまくっての教訓と
時化と風向きと潮加減からの
ポインツ選択で
早速...




こげなとや




こげなんやら




こげんなサイズは釣れると。

やけん
25cm以下はリリース。

ばってん
急激な気温の低下やけんか
ショートバイツ。
しかも
アジしゃん達のアシが速いンか
再現性が無い展開...
ほんで
風が当たるトコの方が
明らかにバイツが多いと。

そげなこげなで
迎えた朝マズメ。

前回のタモ祭ンごと
JHは1.5g以上。
ボトムまでカーブフォールで落として
2~3回リフトからの
ビミョーなレンジアップ。


ほんなら

ゴンッ!

てきて

ラインば張ったら

63ばヒン曲げて

波止の下に潜って


ズリズリズリーーーーーッ


からの

プチンっ!(T_T)



ほんならお師匠もアッチで
ぐんにゃ~曲げて
セルテが
ヂィ~~~~~~~!
ゆーて

「先生ーっ ! タモせんせーーーーーーっ!」

でコレ!







とうとう
尺祭りが開幕のごたぁ~でくさ(^-^)v



あたきにも



こげなとが来ましたばい!




掛かるアジじぇんぶが尺前後やけん
タモが要るとばってん
そのうち慣れてきて

「こりゃタモサイズやね」

とか

「よっしゃ!ブッこ抜けるばい!」

やら

わかるようになってくさ。


今回も
Pinky03やったばってん
リーダーばチョイと長めにしてから
ブッこ抜いたちゃ
いっちょん切れたりせんやったばい(^-^)v
ばってん
結束部分はこまめにチェックしといたほうが
よかごたぁ~やね(^^;



ほんでヨユーかまして記念撮影。







久々にアジば持った写真ば撮ってもろた(*´∀`)♪




んで今回の釣果。




今回オモロイ事に
並んで釣りよったら
お師匠だけ釣れるっちゃん。
やけん
「なんば使いようですか?」
ゆーて聞いたら
「メデューサ ぎん」
げな。
そん時あたきは
「メデューサ きん」...
ほんで変えたとたんバイトがあると(@_@)
ラメの色が違うだけで
0か100ごたぁ~でからくさ(´д`|||)
ま、
そこがアジングのオモロさと奥深さやね(*^^*)


そげなこげなで
今回の壱岐ング大作戦は了。

それにしても
メガやらギガは捕れんねぇ~(T-T)





ちなみに...
寒さと疲労で
ガチガチになった自分も
メンテナンスせなね(^^;



  
  • LINEで送る

Posted by シザー@daween at 16:25Comments(26)3時間圏内