2012年01月13日
今日はどこ行くと?
はじめまして!
九州は福岡、博多から
片道最大4時間圏内の至る所に出没し
淡水、海水、水溜まり(?)まで水が在る所なら
ドコまでも逝ってしまう
釣りキチがお送りするブログです。
さて。
記念すべき初回の
「今日はどこ行くと?」は
かれこれ10年ほど前から訪れている玄界島。
博多港から30分強の玄界灘に浮かぶ
周囲4キロほどの離島です。
思い起こせば昨年5月、とある方と知り合ってから
エギングのみの釣行が
アジング、ロックフィッシュ、etc...と
ヤリたい放題となってしまいました(゚Д゚;)
そしてこの島に集う
離島釣りジャンキーさん達と
お尻り合いになり
今までと一味違う釣りの楽しみが増えてきた
今日この頃であります。
そんなこんなで
今月8日、最終便で渡航
テントと寝袋、期待感を持ち込み
逝ってきました。
釣果は

このように
マメちゃん多数(素揚げ用)
中アジ極少(弟家族にプレゼント)
アラカブさんポロポロ(100歳のうちのばーちゃんの煮付け用)
メバルちゃんは20cm以下なのでリリース
という結果でした。
この日は
みーちゃんパパさんがお送りする
「おさかな釣る釣り」のコメ同士
ケンジギさんと偶然?奇跡!?のコラボで
この方、最大26cmのメバルさん
をヌキ揚げてました。
先行していたメバラーさん達によると
メバちゃんとマメアジちゃんばかりで
早速の期待感が薄れ気味になり
心のずーっと奥の方で
ポキポキと音が聞こえてきそうなタイミングで
26cmのメバルさんが登場!
このメバルさんを見ちゃったモンだから
ティンティンぴんこ立ち!
んが、しかし
後が続かず、チューアジをちょびっと追加しただけで
終わってしまい
期待感と一緒に持ち込んだ
快適就寝アイテムでプレイする事なく
アラフォーの体にムチ打ちながらも
午前9時台で納竿となりました。
そして来週は
やはりコメ同士の「Rhuk」さんとの釣行です。
この方は生粋のブリーダーさんで
間髪入れずにヌキ揚げる僕のお師匠さんです。
果たしてどうなることやら...
さて。
次はどこイクと?
九州は福岡、博多から
片道最大4時間圏内の至る所に出没し
淡水、海水、水溜まり(?)まで水が在る所なら
ドコまでも逝ってしまう
釣りキチがお送りするブログです。
さて。
記念すべき初回の
「今日はどこ行くと?」は
かれこれ10年ほど前から訪れている玄界島。
博多港から30分強の玄界灘に浮かぶ
周囲4キロほどの離島です。
思い起こせば昨年5月、とある方と知り合ってから
エギングのみの釣行が
アジング、ロックフィッシュ、etc...と
ヤリたい放題となってしまいました(゚Д゚;)
そしてこの島に集う
離島釣りジャンキーさん達と
お尻り合いになり
今までと一味違う釣りの楽しみが増えてきた
今日この頃であります。
そんなこんなで
今月8日、最終便で渡航
テントと寝袋、期待感を持ち込み
逝ってきました。
釣果は
このように
マメちゃん多数(素揚げ用)
中アジ極少(弟家族にプレゼント)
アラカブさんポロポロ(100歳のうちのばーちゃんの煮付け用)
メバルちゃんは20cm以下なのでリリース
という結果でした。
この日は
みーちゃんパパさんがお送りする
「おさかな釣る釣り」のコメ同士
ケンジギさんと偶然?奇跡!?のコラボで
この方、最大26cmのメバルさん
をヌキ揚げてました。
先行していたメバラーさん達によると
メバちゃんとマメアジちゃんばかりで
早速の期待感が薄れ気味になり
心のずーっと奥の方で
ポキポキと音が聞こえてきそうなタイミングで
26cmのメバルさんが登場!
このメバルさんを見ちゃったモンだから
ティンティンぴんこ立ち!
んが、しかし
後が続かず、チューアジをちょびっと追加しただけで
終わってしまい
期待感と一緒に持ち込んだ
快適就寝アイテムでプレイする事なく
アラフォーの体にムチ打ちながらも
午前9時台で納竿となりました。
そして来週は
やはりコメ同士の「Rhuk」さんとの釣行です。
この方は生粋のブリーダーさんで
間髪入れずにヌキ揚げる僕のお師匠さんです。
果たしてどうなることやら...
さて。
次はどこイクと?
Posted by シザー@daween at 11:36│Comments(0)
│1時間圏内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。